2011年09月13日

HTML5のDOCTYPE(ドキュメントタイプ)宣言

言語:HTML5

HTML5を使う場合、ファイルの先頭にDOCTYPE宣言を含めなければなりません。このDOCTYPE宣言は以下のようにとてもシンプルです。

<!DOCTYPE html>

たったこれだけです!

これで、HTML5が使えるようになります。

    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年09月06日

HTML5のcanvasで文字列を描画





言語:HTML5, JavaScript
ブラウザ:Firefox 6.0.1

HTML5にはcanvas要素というものがあります。これは、グラフィックスのための領域です。
使い方は簡単で、canvasタグを記述して、JavaScriptでその要素に描画するコードを書くだけです。

具体的な流れとしては
  1. canvasタグの要素を取得
  2. canvasタグの要素からgetContextで描画コンテキストを取得
  3. 描画コンテキストに対してfillTextで文字列を描画
です。

以下はcanvasタグ内に「こんにちは」と描画する場合のサンプルです。
<!DOCTYPE html>
<html>
    <head>
        <title>canvas>/title>
        <script type="text/javascript">
        <!--
            window.onload = function() {
                var canvas = document.getElementById("canvas1");
                var context = canvas.getContext("2d");

                context.fillText("こんにちは", 10, 10);
            }
        -->
        </script>
    </head>
    <body>
        <canvas id="canvas1" width="100" height="100"></canvas>
    </body>
</html>
getElementByIdでcanvasの要素を取得して、getContextで描画対象のコンテキストを取得します。
文字列の描画はこのcanvasオブジェクトに対して行います。
文字列を描画するメソッドはfillTextで、このメソッドに文字列を位置を指定します。
上のサンプルは以下のように表示されます。
canvas1






    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
    • このエントリーをはてなブックマークに追加