2017年10月28日

新卒の就活で学歴でフィルタリングされるのは当たり前

新卒だった頃が懐かしいです。

僕が就活した時はリーマンショックの直後で、本当に大変でした。

今の学生は内定率が高くて羨ましいです。

就活というと定番のネタとして学歴フィルタリングがあります。

「東大だと説明会予約できるのに、Fランの俺はなんで~」みたいなヤツです。

世の中平等じゃないんです。

大学生にもなってそんなことも分からないなんて、ちょっともう心配になってしまうレベルです。

学歴っていうのは小さい頃からの努力の結晶ですよね。

そりゃ、「あんまり勉強しなくてもテスト満点でした」とか「親の金で予備校行って勉強しました」とか「家柄のおかげで総理大臣になれました」とかいろいろ人によって違います。

でも、勉強って基本的に覚えればなんとかなるじゃないですか。

社会に出てからは、コミュ力だとか人間力だとか度胸だとか女子力だとかいろいろ必要なわですよ。

それに比べたら、年号覚えりゃ受かる試験なんて楽勝じゃないですか。

もうね、考えが甘ちゃんすぎてタメ息レベルです。

口臭MAXの俺のタメ息をフェイスtoフェイスでぶっかけてやりたいです。

「学歴なくても仕事できる」とか言ってるヤツいますけど、大体バカですね。(体験談)

学歴あるヤツの方が仕事できるに決まってますから。

学歴なくても仕事できるって何を根拠に言ってるんでしょうね。

さっぱりわかりませんよね。

根拠も言わずに自分の主張ばっかり言うって、仕事できないヤツの典型じゃないですか。

いい加減にしてくれよ~全くプンプン。

学歴が重宝されるのは、学歴で採用した方が企業にとって好都合という歴然とした事実があるからです。

就職って応募する側と採用する側の2者によって成り立ってますから、自分の立場からしか物事を見れないのは能力が低いとしか言いようがありません。

学歴なくたって成功している人はいるんだから、就活で学歴フィルターで弾かれたって気にすることはないんです。

上ばっかり見ていないで、自分のできることに全力でぶつかっていく方が何倍も生産的です。

本田宗一郎さんとか松下幸之助さんとかも、もしかするとそんなノリでやっていたかもしれないじゃないですか。

成功するヤツは座学ができるヤツじゃないです。

行動力があって地頭の良いヤツです。

勉強ができないんだったら、行動という努力をしろってことです。



    • 0 Comment |
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年10月27日

音喜多都議の都民ファーストへの不満は新卒が会社へ抱く不満と同レベル

超久しぶりです。

1年半以上更新していませんでした。

何か気が向いたのと、衆議院選挙の感想が書きたかったので、記事にしてみます。

衆議院選挙の感想って言いましたけど、衆議院選挙のドタバタって言った方が正確です。

特に僕が疑問に思ったのは、音喜多都議が都民ファーストを離党したことです。

あのタイミングでの離党は、選挙のことを考えてでしょう。

で、今回の件で思ったんですけど、音喜多都議って新卒が会社に対して口にする不満レベルのことしか考えてね~な~ってことです。

都議会の透明性とか言ってるけど、普通に考えて役員人事みたいなものを下っ端都議が決められるわけないよね。

まぁ、党代表は党内選挙とかで決めた方が良いと思うけど、普通に考えて組織は偉い人が人事を決めるものです。

どうも音喜多都議は党内の透明性と都政の透明性を混同しているような感じがしますね。
※都政に透明性があるとは言ってません。

小池さんは「見解の違い」って釈明していたけど、心の中では「私のおかげで当選できたんだから、生意気言うな!ボケ」って感じでしょう。

それに、小池さんと音喜多都議の政治的スタンスって全然違うと思うし。

小池さんって自民党でも右寄りの政治家という感じがするし、音喜多都議はリベラルっぽいんだよね。

だから、小池さんも本音では一緒にやりたくなかったのかもしれないよね。

音喜多都議はテレビで都民ファーストの問題点とかあげつらっているけど、そもそも音喜多都議が理想とする組織って少なくとも日本にはないよね。

音喜多都議は大学を出て外資系の会社で働いたから、日本の組織運営に慣れていないんじゃないだろうか。

本質は音喜多都議が組織運営のことを知らな過ぎることだと思う。

普通の日本の会社に就職していれば、そういうことは嫌でも理解できると思うけど、音喜多都議にはその経験が足りなかっただけ。

新卒の時は誰だって会社に不満とかあるよね?

「なんであんな冴えない人が部長なの?」みたいなこと僕だって考えたことはあります。

だから、音喜多都議はもう少し日本型組織の勉強をした方がいいと思う。

政治って数がないと始まらないから、どうしても組織運営が重要になるよね。

そんな時、自分の理想だかり言っていても、意見は通らないんじゃないかな。

まぁ、でも豊洲の問題とかは小池都知事には早くケリをつけてもらいたいね。

国政とか言っているけど、都知事として仕事をやってほしいです。

あ、一応言っておくけど、僕は東京都民じゃありません。



    • 0 Comment |
    • このエントリーをはてなブックマークに追加